1. 大相撲 峰崎部屋
  2.  > 
  3. 2012年6月

峰崎部屋 力士たちの毎日(2012年6月)

峰崎部屋の力士たちの日々の声をお届けします。ほぼ毎日更新!
→力士の日記バックナンバーはこちら
24年6月29日 若光

若光です。
桑名の宿舎はつい2、3日前までは涼しく過ごしやすかったんですが、今日はメチャクチャ暑く今日の稽古で日焼けしてしまいました。
24年6月28日 荒鷲

荒鷲です。
今朝は稽古初日で、夜は名古屋の宮司さんに温泉連れ行って貰いました。
24年6月24日 白龍

お疲れ様です。白龍です。 今日は峰崎部屋のちびっこ相撲がありました!
普段ゲームやテレビが、好きな子供達も今日は一対一の、勝負とか、裸足で土俵をふみ汗を流して体を動く姿をみたら、自分も元気になりました!
お母さんお父さん達も喜んでいただいて良いイベントに、なりました!
相撲の後は峰崎部屋のちゃんこ鍋を会場の皆食べながら今日の、1日を閉めました!
後援会の皆さん昨日から会場作りや、色んな準備などありがとうございました!
今日はお疲れ様でございます。
ちびっこ相撲の様子 ちびっこ相撲の様子 ちびっこ相撲の様子 ちびっこ相撲の様子

24年6月23日 秋乃峰

お疲れさんでございます、秋乃峰です。
今日は相撲教習所生の都島大勇人力優士が桑名入りしました。部屋が明るく賑やかになり、狭くなり、、、、(^^;)
彼等の初の熱い名古屋場所が始まります♪(o^-')b
24年6月22日 呼出し・正男

お疲れさんでございます。呼出し・正男です。
名古屋場所の宿舎に入り5日目、部屋の中も落ち着き、のんびりすごせました。
宿舎の近くには揖斐川が流れており、堤防からその流れを見ているのが最近のお気に入りです。
やっぱり親父化してきたのかな。
部屋の力士に負けないように頑張ろ〜
24年6月21日 呼出し・弘行

激しいホルモン焼き呼出し・弘行です。
桑名入りから4日が経ちました。
宿舎の設営等で忙しい毎日を過ごしています。
昨晩は秋乃峰、白龍、呼出し正男と私の四人で激しいホルモン焼きを食べに行ってきました。激しかった!
平成24年6月20日 行司・木村光之助

行司の木村光之助です。
日記も二回目になりました。

名古屋場所の宿舎の桑名に来て今日で三日目になりました。
峰崎部屋に来て初めての地方場所なのでまだ慣れない事も有りますが、桑名の皆さんもいい方で良くして頂いてます。

これから段々と暑くなるので健康管理に気を付けて名古屋場所頑張ります。
応援宜しくお願いします☆
平成24年6月18日 行司・木村堅治郎

行司・木村堅治郎です。
先ずは、台風の被害に遇われた方々に慎んでお見舞い申し上げます。
蒸し暑いヘンな気候です。みなさまのご自愛を祈念いたします。
今週の月曜日に名古屋場所の番付が発表されます。
もう本格的な夏がすぐそこまで来てますね。
土俵上でも熱い戦いが繰り広げられることでしょう!
みなさまの熱いご支援とご声援をよろしくお願いします!
24年6月18日 床山・床明

床山・床明 みなさん はじめまして。花籠部屋から移籍してきました千葉県出身の床山の床明です。
今日からいよいよ三重県の桑名市に乗り込みます。
とても暑い地方だと聞いてるので熱中症などには気をつけたいと思います。
部屋を移籍してから初の地方場所なので、不安な事が多々ありますが一所懸命を心掛けて頑張りたいと思いますので宜しくお願いします。
24年6月17日 木村一馬

木村一馬 みなさんはじめまして。 花籠部屋から移籍してきた大阪府出身の行司の木村一馬です。
今日は2日前から慰問活動で来てる岩手県、大槌町の最終日です!
 今思えば、3日間早かったなぁって思います
色んな方と触れ合って楽しかったです。
さて話は変わりますが、いよいよ明日は楽しみにしてた桑名入りです。
去年と宿舎が変わり大変な面もあると思いますが一生懸命頑張りたいと思いますので、宜しくお願いします。
24年6月16日 力優士

こんにちは、力優士です!
今日はビックリする事がありました!
大勇人が50メートル9秒ということがわかりました!
今日のちゃんこはおかみさんが作ってくれました。
焼きそばでした。ものすごくおいしかったです!
24年6月15日 大勇人

こんにちは、大勇人です。
今日は、教習所がありました。
楽しかったです!
今日は、親方と兄弟子が被災地に行っており、僕らは、お留守番です。
名古屋場所が近いのでもっと力をつけていきたいです!
24年6月14日 都島

こんにちは、都島です。
今日は、すごくいいお天気で、洗濯もよく乾きました。
あと、もうすこししたら、名古屋場所がはじまります。
勝ち越せるように、頑丈ります!
24年6月13日 若太寿

若太寿 こんにちは花籠部屋から来ました若太寿大輔です。
今年の目標は三段目に上がることです。
稽古はキツいですけど、しっかりこなして強くなれればと思います!
皆さんよろしくお願いします。
24年6月12日 若源治

若源治 こんばんは、初めまして花籠部屋から移籍した『若源治 光治』です。
出身は.大阪です.
年齢は.19歳です.
血液型は.B型です.
誕生日は.12月26日です.

一枚でも番付を上げれるように、しっかりと稽古をしていきたいと思います!!!!!
24年6月11日 おかみさん

おかみさんのバースデーケーキ 6月11日は誕生日なのですが、もうこの年になると、大して楽しくもない日ですし、日々自分の年を意識することなく、あれ〜っ、私、いくつになったんだっけ〜!?なんて、おとぼけオバサンでいたいと思っています。

新宿に出たついでに、親方と息子のリクエストで伊勢丹でちらし寿司は買いましたが、自分で自分のバースデーケーキを買うのも気が進まなくって、と言うか、3000円ケチって、ケーキ無しで帰宅しました。
買ってきた物、作った物を食卓に並べて、ビールと共に、一日で一番私の幸せな時間…

その時、彼らはやって来ました!!
バースデーケーキを携えての、16名の男声合唱団!!
ハッピーバースデーの大合唱!!

ひぇ〜!!
泣いてまうやろ〜!!
おかみ冥利につきるサプライズでした!
ありがとうございました(^O^)

思いがけないご縁によって、こんなに幸せな誕生日を過ごせたことに、心から感謝申し上げます。
私は初心に戻って、一つ一つを丁寧に丁寧に、やるべきことをする。ただそれだけです。
みんなの喜びは私の幸せです!!
24年6月11日 太刀剣

太刀剣 こんばんは、初めまして花籠部屋から移籍した太刀剣勝博です。
出身は、鹿児島県です。
年齢は、20歳です。
鹿児島県垂水市で、祖父と祖母とお母さんがラーメン屋を経営しています。
良かったら、食べに来てください。 店の名前は、長松ドライブインです。
峰崎部屋では、稽古をしっかりと頑張って少しづつ上がって行きたいです。
24年6月10日 若肥前

ホルモン焼き お疲れ様でございます。花籠部屋から移籍しました若肥前です。
長崎県出身の21歳です。よろしくお願いします。
新弟子のいい見本になれるように頑張りたいと思います。応援よろしくお願いします。
話は変わりますが、今日は白龍さんと一緒にホルモンを食べにいきました。美味しかったです。
24年6月10日 透川

こんにちは、透川です。
え〜今現在放駒部屋に出稽古に荒鷲さんと白龍さんと行ってます。
今日は部屋での稽古で、部屋のホームページをやってくれてる石川けいさんが部屋に来まして、明るく皆と一緒に食事して帰りました。
名古屋行くまで少し間がありますが、しっかり体調整いて頑張って行きたいと思います。

24年6月9日 赤峰

焼肉今晩は、赤峰です!
部屋のみんなで焼肉食べ放題に行きました。
めっちゃ美味かったです!

24年6月7日 大若

大若初めまして。花籠部屋から移籍してきた もみあげ番長こと大若です。
皆さんよろしくお願いいたします。 峰崎部屋に移籍してきて今までとは違う生活だったり、いろいろ前の部屋とは違う事があります。
初めは戸惑いもありましたが、峰崎部屋の皆さんのお陰でだんだんなれてきました。
しかし厳しい稽古はまだなれそうにありません。 笑)
親方の言うことをしっかり聞いて頑張っていきたいとおもいます!
明日は峰崎部屋のメンバーで焼き肉パーティーです!
実は自分が食事中に何気なく焼き肉に行きたいと言ったら、それを聞いた呼び出しの弘行さんが焼き肉パーティーを開催してくれました! 感激でした。
そんな温かい峰崎部屋の皆さんとこれから力を合わせて頑張って行きたいとおもいます!
初日記はこのへんで終わりにしたいとおもいます。
皆さん応援のほどよろしくお願いいたします!
24年6月6日 若光

若光 お疲れさんでございます!
はじめまして
花籠部屋から移籍してきました若光です!
これから部屋を盛り上げていけるように頑張りますので宜しくお願いします。
24年6月5日 荒鷲

荒鷲花籠部屋から来たモンゴル出身の荒鷲です
皆で力合わせて部屋を盛り上げて行きたいと思いますので宜しくお願いします
24年6月4日 白龍

白龍皆さんお疲れ様でございます。
5月25日に花籠部屋から峰崎部屋に来ました。
韓国出身の白龍と申します。
15年目の兄弟子ですが気持ちは二十歳のままです。
よろしくお願いいたします。
24年6月3日 秋乃峰

『仲の国』お疲れさんでございます、秋乃峰です。
昨日は元十両で湊部屋の『仲の国』の断髪式に行って来ました。
現役中は明るく、人懐っこい良いお相撲さんでした。
皆様が鋏を入れていく中、彼は涙を見せることはありませんでした。精一杯やって完全燃焼したのだと思います。
湊親方の止め鋏が終わり、彼が皆様に挨拶を始めたその時、携帯電話が大音量で鳴り始めました。
「あーあ、せっかく良い雰囲気だったのになぁ」と思い、音のする方へ耳をかたむけてみると、、、?

なんと仲の国!?
本人の携帯電話!

最後まで彼らしいオチのついた和やかな楽しい断髪式でした♪(*^_^*)
平成24年6月2日 呼出し・正男

初めまして、呼出しの正男です。
五月二十五日より、峰崎部屋の一員になりました。
皆様、どうか宜しくお願いします。
まだ環境の変化に戸惑うところもありますが、峰崎部屋の為、頑張っていきますので応援宜しくお願いします。
24年6月1日 呼出し・弘行

左から弘行、若肥前、行司の木村一馬の腕呼出し・弘行です。
合併から一週間が経過し、部屋では連日の猛稽古と同時に、関西弁が猛威をふるって居ります(笑)
いつの日か津軽弁以外は使用禁止にしたいと企んでいます( ̄ー ̄)
話は変わりますが、若肥前の腕が異常に太いです(笑)写真左から順に私、若肥前、行司の木村一馬です。
実は私、腕の太さには自信がありましたが、とても敵いませんでした…。
悔しいので相撲でリベンジを果たそうとしたところ、左肩が上がらなくなる程に痛めつけられました…(-_-;)
お相撲さんって、やっぱり強いんだねっ(;´д`)
→力士の日記バックナンバーはこちら