峰崎部屋 力士たちの毎日(2013年6月)
峰崎部屋の力士たちの日々の声をお届けします。ほぼ毎日更新!→力士の日記バックナンバーはこちら
平成25年6月27日 呼出し・正男

今年も桑名にやってまいりました。
昨日は、大雨でどうなることかと思いましたが、今日は一転,清々しい?暑い日になりました。
宿舎でも今年初の蝉の声が聞こえ、すぐに暑い夏がやって来そうな勢いです。
そんな大雨や暑さに負けず、部屋の力士達は稽古に励んでおります。
今場所も皆様応援宜しくお願いします。
やはり今年も癒しの場所はここです!
なんでしょうか~、落ち着きます!
平成25年6月26日 呼出・弘行

今日は峰崎部屋の生き字引、昭和の超ウルトラスーパー大兄弟子の坂口さんが部屋にいらっしゃいました!
差し入れは納豆コーヒーゼリー生クリームサンドイッチ!
さすが超ウルトラスーパー大兄弟子!
次は天むすゴッチャンです!
とアカサカが言ってました(笑)
平成25年6月24日 行司・木村光之助
お疲れ様です☆行司・木村光之助☆
名古屋に来て一週間が立ちました。番付発表も終わり今日から稽古が始まりました☆
名古屋場所が段々と近づいているのでまた名古屋場所も応援宜しくお願いします☆
平成25年6月24日 行司・木村堅治郎

昨日桑名に入りました。
今日は番付発表です。
熱いご声援よろしくお願いいたします!
平成25年6月23日 床明
お疲れさんでございます、床明です。
名古屋に入ってあっという間に1週間が過ぎました。
明日は番付発表です。
部屋の力士さん達の番付の位置を見るのが楽しみです。
今場所は白星が一つでも多く増えるように頑張ってください!
平成25年6月23日 行司・木村一馬
みなさん、お疲れさまです、行司・木村一馬です。
桑名の宿舎に来て早くも4日が経ちました。
来て早々、台風が近づいて昨日までずっと雨でしたが今日久しぶりに晴れました。
さぁ、明日は毎年恒例のわんぱく相撲大会です!
皆さん、楽しんでいきましょ~!!
平成25年6月22日 満津田
お疲れさんでございます、満津田です。
20日に桑名の宿舎に来て、今の今までずっと雨が降ってます。
今日は土俵作りをしました。(写真とれなくてごめんなさいっ)
土をならす兄弟子の真剣な顔を見てると今場所の結果はきっと晴れると思います。
応援よろしくお願いします。
平成25年6月22日 力優士

昨日、教習所が終わり名古屋に大事な弟弟子の満津田が来ました。
船を見たいと言っていたので、船がたくさんあるとこに来ました!
今場所は勝ち越せるように頑張ります。
応援よろしくお願いします。
平成25年6月19日 都島
こんばんは、都島です。
いよいよ、名古屋場所が始まります。これからどんどん暑くなります。
勝ち越しできるように、稽古を頑張ります。
応援宜しくお願いします。
平成25年6月19日 大勇人
お疲れ様でございます。大勇人です。
昨日から名古屋入りしまして、毎日が暑くてちょっと歩いただけでも汗だくになるくらいです。
もう少しで稽古です モチベーションを下げないように意識して頑張って行きますので応援よろしくお願い致します。
平成25年6月17日 若肥前
おつかれさんでございます。若肥前です!
いよいよ18日に桑名の方に行きます。
今は桑名に持って行く荷物整理をやっていて暑くて汗が止まりません桑名も暑いですけど一生懸命頑張りたいと思います。
平成25年6月17日 若太寿

今日は荷出しです。
明日から桑名入りなので暑さに負けないようにがんばりたいと思います!
平成25年6月17日 光源治

もうすぐ名古屋場所です。
名古屋はめちゃくちゃ暑かった記憶しかありません。
夏バテや脱水症状とかおこさず、稽古を頑張り名古屋も勝ち越したいと思います。
僕と大勇人も張りきってます!!!!!
平成25年6月15日 四賀峰

梅雨の季節に入りまして、洗濯物が干せなくて困って嫌になってます。もう少しで名古屋に行くので、それまでには晴れてほしいです。
来場所の名古屋場所で、良い成績と体調を崩さないように、頑張ります!
あと、いつもお世話になってる方にステーキをご馳走になりました!このステーキを食べて、気合いを入れて頑張ります!
平成25年6月12日 大若
皆様お疲れ様です、大若です。
昨日6月11日は、女将さん誕生日でした。
女将さんにはいつも部屋のみんなの事をほんとに大切に想って頂いており、いつも自分達の事を支えて頂いております。
最近では出稽古に行ってる間に美味しいご飯を作っていただいており。
そのご飯を楽しみに稽古を頑張ってしまうほど 毎日の楽しみになっております!
いつも何かにかけて苦労をかけてしまい どんな事にも親身になって話を聞いていただき とにかく言い出したら切りがないくらいお世話になっております。
女将さんいつもありがとうございます そしてこれからもよろしくお願いいたします!
日記っぽい事はなにも書けておりませんが 幸いにも、自分が書きたいことはみんなが書いて頂いております 笑。
なので気兼ねなく日記の場をお借りして いつものお礼を言わしていただきました。
平成25年6月11日 若光
お疲れさんでございます、若光です。
遅くなりましたが5月場所も勝ち越すことができました。
来場所の名古屋も勝ち越せるように頑張ります。
失礼します。
平成25年6月10日 荒鷲
お疲れさまでございます。荒鷲です。
皆さん、久しぶりです。
夏場所が終わり、今名古屋場所に向けて自分なりに頑張っています。
今回ちょっと部屋の子達の懐かしい写真を入れてみました。
見てください。
![]() 大勇人と夕方トレーニングしたときの写真です |
![]() 九州場所休みに若杉山に登ったときの写真です |
![]() 同じく若杉山登ったときの写真です |
![]() これは都島です |
平成25年6月6日 呼出し・正男
呼出し・正男です。
五月場所も終わりました。
今は六月、もう一年の半分が過ぎました。
早いですね、月日がたつのは!
わたくしも峰崎部屋に移籍して一年、何かあっという間な感じがしました。
これから地方場所も二回目となります。
各地方の皆様、これからも応援、ご声援賜りますよう宜しくお願いします
平成25年6月6日 呼出し・弘行

秋田の怪童、若大寿。
しこ名改名の噂が絶えない彼ですが、男らしく背中で真相を語ってくれました(笑)
平成25年6月6日 行司・木村光之助
行司の木村光之助です。
梅雨の次期なのに晴れが続き毎日暑いですね!
明日は久しぶりの雨が降るそうですがその後晴れて暑い日が続き名古屋場所が段々と近づいてますね!
力士達は朝早くから芝田山部屋に出稽古に行って頑張っています!
名古屋場所に向けて頑張ってもらいたいですね!
平成25年6月5日 行司・木村堅治郎
お疲れ様でございます!行司・木村堅治郎です。
6月に入って暑い首都圏。梅雨入りしたらしいですが、連日晴天で空梅雨模様です。
さて、名古屋場所に向けて稽古が再開されました。
花籠部屋を吸収合併して一年…あっという間でしたね。
人数も増えて活気あるものになってきました。
自己管理を徹底して沢山稽古を積んで、来るべき本場所ではより良い成績でありますように願っています。
それから、峰崎部屋では随時新弟子を募集しています。
身体が小さくても構いません。何方か紹介して頂きたく、お願い致します。
峰崎部屋の新弟子募集の詳しい情報はこちら
平成25年6月5日 床明
お疲れ様でございます、床明です。
場所休みが終わってから、力士のみなさんは芝田山部屋に出稽古に行ってます。
朝早いですが頑張ってください!
自分も髷をやりに芝田山部屋に行きますが、部屋の力士さんのほかに、芝田山部屋の力士さんも何人かやらせていただいてます。
一人でも多くやれば上手くなれるので、これから一人でも多く出来るようにがんばります。
平成25年6月4日 行司・木村一馬
お疲れ様でございます!行司・木村一馬です。
昨日から国技館に通って相撲字の練習をしています。
早く兄弟子達に追いつけるように頑張りたいです。
平成25年6月3日 若太寿
お疲れさんでございます。若太寿です。
自分たちは休みが終わり稽古です!
先場所は最後の相撲で負け越してしまったので来場所は勝ち越したいです!
がんばります!
平成25年6月2日 満津田
お疲れさんでございます。満津田です。
今場所は初めての場所で、とても緊張しました。
最後の3勝3敗の時は緊張であまりよく覚えてないです!
そして負けました。
でもそれが今の僕の実力なので、もっともっと稽古して次は勝ち越したいです。